プリント整理に!プリントファイルのおすすめ23選|大学生・中高校生必見【100均も】

プリントがきれいに整理ができるプリントファイル。今回は中高校生・大学生だけでなく、社会人にもおすすめのプリントファイルを紹介します。塾などのプリント・大学のレジュメなどが整理できる大容量のものや、教科ごとに分けられるインデックスタイプ、100均のファイルも必見です。

2025/04/01 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

【クリアホルダー】編集部が選んだおすすめのプリントファイル10選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
キングジム(Kingjim)
GO Japan
PLUS(プラス)
ナカバヤシ(Nakabayashi)
PLUS(プラス)
ナカバヤシ(Nakabayashi)
コクヨ(KOKUYO)
PLUS(プラス)
ライオン事務器
PLUS(プラス)
商品名
シンプリーズ クリアーホルダー 737SP-100
クリアホルダー A4 タテ 100枚入り
クリアホルダー FL-270HO 88-138
クリアホルダー A4 50枚 クリア CH1035C
クリアホルダー FL-160HO-100 88-114
どっさり個別ホルダー A4 5枚 ホワイト CH-4131W-5
インデックスH KaTaSu ふせんカバー付 5インデックス フ-KFE7505T
クリアーホルダー FL-170HO-10 88-104
クリアーホルダー CF-6E-100P
紙製クリアーホルダー ‎FL-230HO-AP 79-260
説明
コストパフォーマンス重視
スタンダードなA4サイズの縦型ホルダー
柔らかい質感
0.2mmの安心設計
0.1mmの極薄フィルムホルダー
立体的なクリアホルダー
簡単に仕分けられる付箋カバー付き
10枚単位でコスパ最強
シンプルなクリアホルダー
自然に優しい紙製のホルダー
リンク
最大サイズ
A4
A4
A4
A4
A4
A4
A4
A4
A4
A4
枚数
100
100
100
50
100
5
3
10
100
9
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 最大サイズ 枚数
1
キングジム(Kingjim)
シンプリーズ クリアーホルダー 737SP-100
924円
コストパフォーマンス重視
A4
100
2
GO Japan
クリアホルダー A4 タテ 100枚入り
1,680円
スタンダードなA4サイズの縦型ホルダー
A4
100
3
PLUS(プラス)
クリアホルダー FL-270HO 88-138
779円
柔らかい質感
A4
100
4
ナカバヤシ(Nakabayashi)
クリアホルダー A4 50枚 クリア CH1035C
700円
0.2mmの安心設計
A4
50
5
PLUS(プラス)
クリアホルダー FL-160HO-100 88-114
1,513円
0.1mmの極薄フィルムホルダー
A4
100
6
ナカバヤシ(Nakabayashi)
どっさり個別ホルダー A4 5枚 ホワイト CH-4131W-5
453円
立体的なクリアホルダー
A4
5
7
コクヨ(KOKUYO)
インデックスH KaTaSu ふせんカバー付 5インデックス フ-KFE7505T
496円
簡単に仕分けられる付箋カバー付き
A4
3
8
PLUS(プラス)
クリアーホルダー FL-170HO-10 88-104
152円
10枚単位でコスパ最強
A4
10
9
ライオン事務器
クリアーホルダー CF-6E-100P
1,616円
シンプルなクリアホルダー
A4
100
10
PLUS(プラス)
紙製クリアーホルダー ‎FL-230HO-AP 79-260
1,188円
自然に優しい紙製のホルダー
A4
9
比較表を全て見る(10位以降)
キングジム(Kingjim)

シンプリーズ クリアーホルダー 737SP-100

コストパフォーマンス重視

【おすすめポイント】

・シンプルなデザインの乳白色なので中身を一目で確認できる

・厚さは0.2mmあるので、バッグに入れても大事な資料を折り曲げずに収納可能

・プリントや書類・封筒・ハガキ・写真・レシピなどの持ち運びや一時的な収納、保管におすすめ

 

【ここが少し気になる...】

・ファイルにうっすら縦線が入っている場合も

・思ったよりも薄いと感じる方も

口コミを紹介

シンプルなデザインで実用性抜群。A4サイズの書類がぴったり収まり、薄型なのでかさばらずに使えます。乳白色は中身がほんのり見えるので、書類の分類がスムーズにできて便利です。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
100
GO Japan

クリアホルダー A4 タテ 100枚入り

スタンダードなA4サイズの縦型ホルダー

学生生活やオフィスワークなどで書類整理、大切な書類の提出の際に欠かせないA4サイズのクリアホルダーの100枚セットです。

 

一般的なものは0.18~0.2mmの厚さです。種類ごとに分別するとかなりかさばってしまいますが、こちらの商品は0.15mmとかなり薄く設計されているため、量が増えてもかさばらずに保管できます。

口コミを紹介

オフィスで使用してますが、透明感が有り非常に使いやすい商品でした!

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
100
PLUS(プラス)

クリアホルダー FL-270HO 88-138

柔らかい質感

厚さ0.18mmの薄めデザインのこちらの商品は、程よくしなやかで優しく書類を包み込んでくれます。柔らかい質感で普段触ることの多いクリアホルダーに最適です。

 

シンプルなデザインなのであらゆる用途で使用できます。A4サイズの商品ですが、ハサミやカッターでカットして、B5や写真サイズなどのお好みのサイズに調整も可能です。

口コミを紹介

丁度いい分厚さと透明感。しっかりしていてすぐに破れたりしません。なくなったらまた同じもの買いたいです。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
100
ナカバヤシ(Nakabayashi)

クリアホルダー A4 50枚 クリア CH1035C

0.2mmの安心設計

こちらのクリアホルダーは厚さが0.2mmあるため、重要な書類を収納してそのままバッグに入れても折れたり曲がったりしづらくなっています

 

また、今回は50枚セットの商品をご紹介しましたが、A4サイズでしたら最低は30枚から、最大で600枚のセットで購入できます。必要な枚数に応じて購入しましょう。

口コミを紹介

オーソドックスな商品なので、普通に使いやすいと思います。普段使いにぴったりなリーズナブルな良い商品だと思います。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
50
PLUS(プラス)

クリアホルダー FL-160HO-100 88-114

0.1mmの極薄フィルムホルダー

軽くしなやかな0.1mmの厚さで設計されたこちらのクリアホルダーは、かさばりを軽減して大量の書類を仕分ける際に本領を発揮します。

 

また、1枚の重さは一般的な0.2mm厚のファイルの半分ファイルの13gです。そのため定形外郵便120円で送れるA4コピー用紙は通常より3枚多い5枚です。大量の送り先がある場合などにこの差は大きなコストの違いを生みます。

口コミを紹介

通常のクリアファイルは光沢のような感じで指紋や跡がつきやすく埃を吸着しますが、これはマットな感じなため指紋や跡が非常につきにくくいい感じです。また、ペラペラなので書類の入れ物としても使いやすく、気にしなければ半分にして持ち歩けるのも楽です。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
100
ナカバヤシ(Nakabayashi)

どっさり個別ホルダー A4 5枚 ホワイト CH-4131W-5

立体的なクリアホルダー

従来の二次元的なクリアホルダーと違い、厚さ12mmのマチが付いた立体的なホルダーです。インデックス部分にも溶着を施しているので、取扱説明書やパンフレット、CDなどのメディアもこぼれにくい安心設計です。

 

ホルダー本体は「ななめカット」になっていて中の書類を取り出しやすいです。大量に収納して仕事の効率をアップさせたい方におすすめな5個セットの販売です。

口コミを紹介

厚い説明書や、ちょっとした付属品も入れられ見出しも書き込みやすくよかったです。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
5
コクヨ(KOKUYO)

インデックスH KaTaSu ふせんカバー付 5インデックス フ-KFE7505T

簡単に仕分けられる付箋カバー付き

5つのインデックスで分類分けができるクリアホルダーです。それぞれのインデックスの右端にふせんを貼るスペースがあるので、ラベリングすることで一目でわかる分類分けが可能になりました。

 

1冊で5種類の分類が可能なこちらのインデックスホルダーですが、3冊セットなのでこれだけで合計15種類の分類分けが可能です。

口コミを紹介

クリアなので何が入っているのか一目で分かります。書類を挟んで、付箋を付けるだけで綺麗に片付きました。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
3
PLUS(プラス)

クリアーホルダー FL-170HO-10 88-104

10枚単位でコスパ最強

50枚や100枚での販売が多いクリアホルダーですが、こちらの商品は10枚セットから販売しています。10枚と少ない枚数でも152円、1枚当たり15円とリーズナブルな価格で販売されています。

 

クリアホルダーが必要だけど、数枚程度あればいい方にとっては非常にありがたい商品です。

口コミを紹介

丁度いい硬さで、実用的です。(ヘナヘナタイプではありません)、色は、ちょっと乳白がかかった透明ですが、中の書類の文字は十分見えます。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
10
ライオン事務器

クリアーホルダー CF-6E-100P

シンプルなクリアホルダー

大定番のクリアホルダー100枚セットです。0.2mmのしっかりした厚さなので郵送やバッグに入れて持ち運んでも折れたり曲がったりしづらくなっています。

 

100枚セットでの販売なので、大量に使用する予定がある方や事務作業などをされているのオフィスワーカーの方におすすめです。

口コミを紹介

まとめ買いでお得なのはたいてい浅いペラペラの品だけど、こちらは厚みも十分あり丈夫で使いやすい。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
100
PLUS(プラス)

紙製クリアーホルダー ‎FL-230HO-AP 79-260

自然に優しい紙製のホルダー

脱プラスチックの課題に貢献できるように開発された紙製のクリアホルダーです。使用する樹脂量を通常より70%以上削減して作られています。

 

紙製でもプラスチック製の基本性能を出来る限り損なわないように設計されており、表紙には適度な耐水性と耐油性が備わっています。また、裏面は鉛筆・油性ペン・水性ペンでの書きこみも可能です。

口コミを紹介

他の紙製の類似品に比べて中身が見えて良い、そして直接ファイルに書いたり出来て良い!

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
9

【レールファイル】編集部が選んだおすすめのプリントファイル8選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
キングジム(Kingjim)
リヒトラブ(Lihit lab.)
ライオン事務器
コクヨ(KOKUYO)
コクヨ(KOKUYO)
キングジム(Kingjim)
アンジェリケート
Happiness Store
商品名
レールファイル シンプリーズ 512SP10-WHITE
スライドバーファイル(10冊パック)G1730-0
レポートカバー RC-83-W
A4レールクリヤーホルダー K2フ-TP760BX10
レールクリヤーホルダー フ-WTP760WX5
レールファイル ハッサム(10冊パック) 502-10
A4レールファイル
スライドレールファイル A4 5色 30冊
説明
10冊パックでコスパ重視
スライドバーと表紙がセットになったお得用パック
1冊あたり80枚の収納が可能
透明度が高く視認性が抜群
40枚程度の収納が可能
回転スライド式のレールファイル
大容量の30冊セット
カラフルなレールファイルで分類しやすい
リンク
最大サイズ
A4
A4
A4
A4
A4
A4
A4
A4
枚数
10
10
10
10
5
10
30
30
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 最大サイズ 枚数
1
キングジム(Kingjim)
レールファイル シンプリーズ 512SP10-WHITE
394円
10冊パックでコスパ重視
A4
10
2
リヒトラブ(Lihit lab.)
スライドバーファイル(10冊パック)G1730-0
823円
スライドバーと表紙がセットになったお得用パック
A4
10
3
ライオン事務器
レポートカバー RC-83-W
741円
1冊あたり80枚の収納が可能
A4
10
4
コクヨ(KOKUYO)
A4レールクリヤーホルダー K2フ-TP760BX10
450円
透明度が高く視認性が抜群
A4
10
5
コクヨ(KOKUYO)
レールクリヤーホルダー フ-WTP760WX5
660円
40枚程度の収納が可能
A4
5
6
キングジム(Kingjim)
レールファイル ハッサム(10冊パック) 502-10
671円
回転スライド式のレールファイル
A4
10
7
アンジェリケート
A4レールファイル
2,100円
大容量の30冊セット
A4
30
8
Happiness Store
スライドレールファイル A4 5色 30冊
1,983円
カラフルなレールファイルで分類しやすい
A4
30
キングジム(Kingjim)

レールファイル シンプリーズ 512SP10-WHITE

10冊パックでコスパ重視

【おすすめポイント】

・1冊あたり20枚までのプリントや資料をコンパクトにまとめることが可能

・10冊入りで400円以下で購入できる高コスパ

・穴を開けたくない時に便利

 

【ここが少し気になる...】

・留め具が入れにくいと感じる方も

口コミを紹介

プレゼン資料を提出する際は必ず使用しています。資料のグレードが上がります。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
10
リヒトラブ(Lihit lab.)

スライドバーファイル(10冊パック)G1730-0

スライドバーと表紙がセットになったお得用パック

両端がR形状になので出し入れがスムーズでかつ手に優しくなったこちらのレールファイルは、スライドバーと表紙がセットになったお得な商品です。

 

タイトルシール付きで書類の分類・整理が簡単なことに加え、滑り止め加工が施されているので、スムーズにスライドバーを表紙にセットすることができるなどの特徴があります。

口コミを紹介

数十枚の印刷物はこれまでは大型のダブルクリップで綴じていました。ホチキス止めなしで、最大50枚まで綴じてきれいに製本できるのは助かります。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
10
ライオン事務器

レポートカバー RC-83-W

1冊あたり80枚の収納が可能

1冊あたり80枚の収納が可能なレールファイルの10枚セット販売です。最大で800枚もの資料が収納可能なのに800円以下で購入できる、コストパフォーマンスが非常に高い商品です。

 

こちらは80枚セットの商品ですが、30枚と50枚セットでの販売も行っています。自分の使用する量に合わせた商品を購入してください。

口コミを紹介

報告書のファイリング用に購入しました。枚数が多い際に、2穴のリングファイルを使用していましたが、こちらの方が断然楽で、かなりの枚数を挟めるので、かなり助かっています。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
10
コクヨ(KOKUYO)

A4レールクリヤーホルダー K2フ-TP760BX10

透明度が高く視認性が抜群

こちらの商品は、約20枚程度の書類を穴を開けずに閉じられるので、プレゼン用資料の保管に最適な高い透明度のレールクリアホルダーです。

 

書類を挟むレールの両端には、差し込みやすいRカットのレールを採用しています。また、複数枚閉じてもレールがずれないための「ずれ防止加工」も施されているため、挟んだ用紙の内部ズレの発生を抑制します。

口コミを紹介

プラが固めでバッチリ希望通りでした。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
10
コクヨ(KOKUYO)

レールクリヤーホルダー フ-WTP760WX5

40枚程度の収納が可能

両端がななめカットされたスライドバーを採用しているため差し込みやすいデザインになっています。さらにスライド部にはシリコン印刷も施されていて滑りが良くなっています

 

コクヨのレールクリアホルダーは印刷インクによるカールを防げます。そのためプレゼン資料の他に、カタログやパンフレットを綴じるのにも適しています。

口コミを紹介

さすがコクヨの製品といったところで、レール部分も絶妙な計算された形状と素材なのでしょう。非常にスムーズに装着でき、複数作らなくてはいけない状況でもストレスレス。総じてとても満足度の高い製品です。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
5
キングジム(Kingjim)

レールファイル ハッサム(10冊パック) 502-10

回転スライド式のレールファイル

レール式ファイルにはなかなかスライドバーを装着できないなどのデメリットがありました。こちらの商品は、回転式のレールを採用しており、ラクラク操作でレールを装着できます。

 

また、位置合わせストッパーがついているので美しくズレのない状態で資料を閉じられます。これまでのスライド式で苦労した方に是非体験してほしい商品です。

口コミを紹介

ファイルとレールが別々のものの場合、ファイルの上下の余白部分を揃えることが難しいので、中に挟む紙の位置がファイルごとに微妙にずれてしまいますが、このアイテムの場合、余白部分が一定になるので、美しく収まります。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
10
アンジェリケート

A4レールファイル

大容量の30冊セット

表紙の右上に便利なめくり口が搭載されていて、綴じられた状態ですぐに書類を確認できます

 

散らばりやすい書類や取扱説明書の他、傷つけたくないプレゼン資料などの収納に適しています。1冊あたり最大で100枚収納できるので、今回の30冊セットでは合計3000枚の書類を収納できます。

口コミを紹介

大量の資料を挟めるけどリングファイルのように場所を取らずスッキリです。1cmくらいの厚さがあるのでラベルも貼れます。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
30
Happiness Store

スライドレールファイル A4 5色 30冊

カラフルなレールファイルで分類しやすい

表紙の厚さ0.14mmという薄め設計のこちらのレールファイルは、5色セット×6の合計30冊セットでの販売となります。

 

事務作業で発生する報告書・企画書・書類・カタログの整理に大活躍します。レール部分にはすべり止め加工が施されているので資料がずれにくいです。そして、カラフルに色分けされているので、分類がしやすくなっている点が最大のおすすめポイントです。

口コミを紹介

色も綺麗でプレゼン資料をファイルするので使ってます。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
枚数
30

【クリアブック】編集部が選んだおすすめのプリントファイル5選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
コクヨ(KOKUYO)
ナカバヤシ(Nakabayashi)
PLUS(プラス)
リヒトラブ(Lihit lab.)
コクヨ(KOKUYO)
商品名
ノビータ クリヤーブック ラ-N40B
クリアブック/ベーシックカラー CB1036DN
スーパーエコノミー クリアファイル + A4 20ポケット 5冊入り
クリヤーブック G3203
クリヤーブック グラッセル 99Kラ-GL20X5-1
説明
いつでもコンパクトに収納可能なファイル
100ポケットの大容量収納
色ごとに分類可能なクリアブック
オフィス内書類整理の定番商品
コスパ最強
リンク
最大サイズ
A4
A4
A4
A4
A4
収納ポケット数
40
100
20
60
20
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 最大サイズ 収納ポケット数
1
コクヨ(KOKUYO)
ノビータ クリヤーブック ラ-N40B
432円
いつでもコンパクトに収納可能なファイル
A4
40
2
ナカバヤシ(Nakabayashi)
クリアブック/ベーシックカラー CB1036DN
780円
100ポケットの大容量収納
A4
100
3
PLUS(プラス)
スーパーエコノミー クリアファイル + A4 20ポケット 5冊入り
1,577円
色ごとに分類可能なクリアブック
A4
20
4
リヒトラブ(Lihit lab.)
クリヤーブック G3203
518円
オフィス内書類整理の定番商品
A4
60
5
コクヨ(KOKUYO)
クリヤーブック グラッセル 99Kラ-GL20X5-1
999円
コスパ最強
A4
20
コクヨ(KOKUYO)

ノビータ クリヤーブック ラ-N40B

いつでもコンパクトに収納可能なファイル

【おすすめポイント】

・収納したプリントの枚数に合わせて背幅を変えられる

・無駄なスペースがなくコンパクトに保管可能

・プリントの枚数が多くても丸くならず見た目もスマートに収納できる

 

【ここが少し気になる...】

・背表紙が硬いため、後ろに折り返すことが出来ない

・A3のサイズで広げた状態で見る方法しかない

口コミを紹介

たくさん入るのに、側面は薄いので、棚にもスッキリ入ってとても活用させていただいてます!たくさん書類を整理する方にはオススメだと思います!

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
収納ポケット数
40
ナカバヤシ(Nakabayashi)

クリアブック/ベーシックカラー CB1036DN

100ポケットの大容量収納

豊富なサイズバリエーションを扱っているナカバヤシシリーズのA4サイズ版クリアブックです。収納ポケット数は100枚と大容量の書類を保存できます

 

表紙カラーにマッチした中紙がセットされ、ファブリック調の背ラベルからは高級感が感じられます。分厚い造りで少々場所をとってしまいますが、その分丈夫な作りで耐久性に優れています。

口コミを紹介

100ポケットいいです!!!中身を入れると重たくなりますが、しっかりしていて丈夫なので使いやすいです。書類整理に役立ってます。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
収納ポケット数
100
PLUS(プラス)

スーパーエコノミー クリアファイル + A4 20ポケット 5冊入り

色ごとに分類可能なクリアブック

1冊あたり20ポケットを搭載したクリアブックのネイビー・イエロー・ブラウン・レッド・グリーンの5色セット品です。色ごとに分類して使用したい方に最適な商品です。

 

ポケット側面はシーリング加工でダブル溶着しているため破れにくくなっています。また、マジカルフック加工で各ポケットにシボがあるので指にかかってめくりやすくなっています。

口コミを紹介

色が違うので種類別に選びやすいです。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
収納ポケット数
20
リヒトラブ(Lihit lab.)

クリヤーブック G3203

オフィス内書類整理の定番商品

クリアポケットの材質はポリプロピレンを使用しており、表面が凸凹でザラつきがあるエンボス加工が施されています。エンボス加工にはページをめくり易くする他、光沢を抑えて反射しづらくしたり、静電気等によるクリアポケット同士の密着を抑制する効果もあります。

 

書類整理以外に、楽譜・シール・切手・絵葉書などの保管にも活用できます。一枚一枚丁寧に収納ポケットに入れて保管できるので、汚したくない紙類の管理におすすめです。

口コミを紹介

レジュメ等を整理するために購入しました。大容量でエンボス加工が効いてるものを探してたので、やっと見つけられて大満足です!

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
収納ポケット数
60
コクヨ(KOKUYO)

クリヤーブック グラッセル 99Kラ-GL20X5-1

コスパ最強

こちらの商品は1冊あたり20枚の収納ポケットを搭載した暖色カラーのクリアブックの5冊セット品です。表面には傷が目立ちにくいシボ加工が、裏面にはデザイン性の高いグレンチェック柄シボ加工が施されています。

 

おすすめポイントは、これだけの機能とデザイン性を備えたクリアブックが、5冊セットで1000円を切るコストパフォーマンスの高さです。

口コミを紹介

中のフイルム部分もしっかりしていて、とても使いやすいです。何よりカラフルで揃えていると可愛いです。

出典: https://www.amazon.co.jp

最大サイズ
A4
収納ポケット数
20
無印良品

無印良品 ポリプロピレンスタンドファイルボックス

A4ファイルをたくさん収納

無印良品のポリプロピレンファイルボックスは、プリントファイルをしまっておくだけでなく反対向きにすると中身を見せないつくりになっているのがポイントです。生活感がでないので、おしゃれでスタイリッシュにプリントファイルをまとめられ、来客時などもあわてて隠さずに済みます。シンプルなデザインなのでさまざまなお部屋にあわせられますし、学校や仕事などで使うファイルが多い方におすすめの商品です。

適合サイズ
A4
‎ホワイトグレー